ブログ

2021年 30代教員の買ってよかったもの5選

2021年30代教員が買って良かったもの

「誕生日、何欲しい?」と聞かれ

「時間」

と答えて、妻に呆れられるまえちゃんです

「年取ったら物欲ないの?」
って嫌味をいわれるけど、そんなことはありません。
「これで楽になるかも」と思ったら結構ドカッと買います(叱られます)
「服とか買わないけど、一つ一つが大きいよね」と言われます(ごめんなさい)

でもね、デジタル機器が好きなのよ、この買ってよかったを見たらわかると思うけど。
幸せに使わせていただきます、これでできた時間や記録は還元します。

iPhone13 Pro

ケースつけたら何色かわからない説

コロナ2年目で、お出かけはできるけどあまりいろいろな人とは会えない状況が続いた2021年。
「今日のおでかけを祖父母に見せたいな」
「Vlogのような形で動画で送ろう」
と思いたったので、おでかけや行事なんかの動画を取って、編集することが増えました。
でも、スマホだったら望遠がキツイ。
コンデジも買ってみたけど、取り出すことや動画の転送が手間。
というわけで思い切ってiPhone13のプロを購入しました(今までProは買ったことなし)

結果、動画素人には十分なスペックだったと思います。
フォーカスとかなんとか言い始めたら正直わかりませんが
家族に見せるくらいの動画素材を取るには十分だし、操作も素人レベルなのに
「なんか動画のクオリティ上がった?」と妻が気づくレベルに変化がありました。

iPad Pro 11インチ

GIGAスクール構想で、生徒1人一台タブレットが与えられ、教室には大型TV(もはやモニター)が設置された今年度。
教員人生の序盤に持ち始めたiPad、今まであまり教育現場で力を発揮してきませんでしたが、
「時代がiPadさんに追いついたんや」
と言わんばかりに、今年度は活躍しました(できれば生徒機もiPadがよかった)

・デジタル教科書はアニメーションが盛りだくさん、補足は説明しながら書き込める
・みんな学校のでっかい三角定規とコンパス見て、一度は衝撃を受けたはず
 「もういりませんよ、動画ですから」
・意見集約もアプリを使えばラクラク

デメリット


×自分で持ち込んでいる場合はネットに自分の回線でつながないといけない
×Google系を導入している場合、おおむねiPadでも扱えるものだけど、たまにうまくいかないものがある

浄水ポット

健康のために飲み物は「水・コーヒー」生活にして早2年
コーヒーは毎朝、自分でドリップしてタンブラーで持ち歩くスタイルを確立
しかし、水に関しては2年間いろいろ試しました

1期・・・水道水を浄水装置がついた水筒にいれる
     *いまいち水道水感が抜けなくてイヤになる
2期・・・ペットボトル2Lを持ち歩く
     *2Lなんて持ち歩けるか!とイヤになる
3期・・・ふるさと納税で水を買う
     *ラベルをはがせと妻にお叱りを受ける、イヤになる
4期・・・「いろはすラベルレス」を買う
     *割と高い、ペットボトルのごみが多くなり、
      妻に「すぐゴミ箱いっぱいになる」と愚痴られイヤになる
5期・・・浄水ポッド&水筒
     *許せる範囲で水道水感はなく、ごみもでない←いまここ

今のところ、このスタイルでいいのではないかと思っている。

Surface Laptop Go

「pythonやエクセルをうまく仕事に生かしたい」
「この雑務をなんかうまく時短したい」
などなど考えたときに、仕事先のPCはWindows、使うのは主にExcel

MacBookはあるし、動画や写真を送るのは絶対にAppleのほうが楽!
でもどうしてもWindowsさん環境で仕事系はしないと
「Macでは動いたんだけどな」「Windowsはどうやって操作するんだっけ」
になってもイヤだ!

ということで、WindowsのPCがほしいとまで行かなくても
「ないと不便」で購入

買ってよかったこと

・起動が速いので持ち歩いてストレスにはならない
・ドライブ経由で職場にファイルは送ることができる
・大会の記録や会議の資料などその場でいろいろ作業できるし、そのまま提出できる

不満点

・充電器が本当に謎。あのクリップみたいのを本当にやめてほしい、Type-Cにして
 (Type-Cの変換コネクターを買いました)
・ネット環境がないところはテザリングで使うけど面倒くさい

PILOT アクロ1000

たまたま近くのドラックストアーでこのボールペンを見つけて購入

「めっちゃ書きやすい」

なめらかに濃くかけます、かすれません。
金属のマット塗装もいい感じで手触りもよく、重量もほどよくよい
こんなにペン一本のはまったことは人生ありません

お気に入り過ぎて
・職場用
・手帳用
・日記用
・家用
と4本も買いました(笑)

ちなみに1本1000円近くするので、劣化版?のアクロ300というプラスチックverのものを購入したこともあります。
しかし、アクロ1000のほうを先に使ったのがいけなかった。
「やっぱりあっちのほうがいいな」
ってなって使わなくなりました

ちなみに妻が何気なく使った感想は「めっちゃ書きやすい」と同じ感想でした(笑)

ABOUT ME
まえちゃん
アラフォー男性教員 地元の学校に通い、地元の大学に行き、地元の教員に 「数学が好きな子を増やしたい」と思い、教員になる。しかし、いつの間にか部活動と学校行事がメインの役割になり、22時に退勤することが常習化する。帰って24時に寝るという生活を送る。 3年前に土日をほぼつぶして取り組んだ部活で成果が出ず、「これではいけない」と思い、コーチングを勉強し始め、自分もコーチングを受ける。コーチングを受ける中で「自分はどんな生き方をしたいのか」「自分の強みは何なのか」「何がしたいのか」を考え、行動するようになる。