おすすめアイテム

【生産性を上げて定時に帰りたい】教員におすすめAmazon新生活SALE品

新年度こそ早く帰って自分の趣味や家族との時間を作りたい!

でも毎年忙しくなるし、コロナも収まってきて仕事が多い。
そんな簡単に帰ることはできないと困っていませんか?
なにも現状から変えようとしなければ帰る時間が早くなることはありません。

「現状維持は衰退」という言葉もあるように、前までの方法をそのままやっていては現状維持さえできず悪化してしまいます。

昨年度と同じ思考や道具を使わず、より挑戦的なことをしてみませんか?
今回紹介するものは私が生産性を上げるためにそろえ、よかったなと思うものです。
実は今回異動になりまして、片づけを早々に行いました。
紹介するものも早くに片付けたのですが、あまりに生産性が落ちたためもう一度仕事する間は職場に持ち返ったものばかりです。

導入を検討して来年度から自分のための時間を作る挑戦をしてみてはどうでしょうか?
Amazon新生活セールは3月31日から4月2日(日)までと大変期間が短いです。
カートにいれて忘れてしまったということがないようにしましょう。

生産性を上げるアイテム「外部ディスプレイ」

画面サイズがおよそ2.5倍のモニター「27インチモニター」を使いませんか?
個人的な感想ですが、ノートパソコンの画面では小さすぎる。
2つのデータを開いて、引用したり、コピペしたりしたいときにウインドウを切り替えるのがとても面倒。
かといって2分割で表示すると「小さい」「スクロールが多くなる」
画面を大きくすれば、2分割表示ができるし、切り替えも激減します。

2003年に公表された研究では、ディスプレイのサイズが大きい方が、作業時間が短縮され、誤り率が低くなることが示されました。
また、2011年に公表された研究では、複数のディスプレイを使用することで、タスクを完了するのに必要な時間が短縮され、エラー率が低くなることが報告されています。
一部の研究では、大きなディスプレイを使用することで、作業時間が最大で20%から30%短縮されるという報告もあります。

【Amazon.co.jp限定】
Dell S2721HS 27インチ モニター

特選タイムセール -39% ¥19,999 

参考価格: ¥32,801

生産性を上げるアイテム「ワイヤレスイヤホン(ノイズキャンセル付き)」

私が毎日必ず持ち歩くものに「ワイヤレスイヤホン」があります。
ワイヤレスイヤホンを持っていない教員の方はすぐに買った方がいい。
も耳がよくて「有線と無線の音質の違いを語れる」ならこだわりのものをご使用ください。

ワイヤレスイヤホンがあれば、通勤時間にオーディオブックが聴けます。
破棄のために貯めた書類をシュレダーする虚無の時間もオーディオブックが聴けます。
ランニングしながらオーディオブックが聴けます。
ベンチプレスをしながらオーディオブックが聴けます。

すなわち「ながらオーディオブック」できるということです。
もちろん好きな音楽を聴いても、アニメを見てもいいわけですが。

さらにノイズキャンセル機能付きであれば集中したいときの耳栓としても使えます。
最近のノイズキャンセル機能はすごいですね。
話しかけてくる人を無視するくらい朝飯前です(同僚は察して手を振ってくれます)

イヤホンはかなり機能の幅が広いです。そのため金額の幅も広いです。
こだわりがなく、まだワイヤレスイヤホンを持っていないという方はぜひオーディオブック生活を始めましょう。

Anker Soundcore Life P3

特選タイムセール

-15% ¥7,640 

参考価格: ¥8,990

生産性を上げるアイテム「タイマー」

集中するためにはタイマーが必須です。
同じ作業をするときも「時間の締め切りがある」「タイムを計測されている」ということによる効果は大きいです。

タイマーを使う有名な方法で「ポモドーロ・テクニック」と呼ばれるものがあります。
この方法では、25分間集中して作業を行い、その後5分間の休憩を取るサイクルを繰り返します。一定時間集中して作業を行った後に短い休憩を取ることで、疲れを軽減し、生産性を維持することができます。
ちなみに教員の場合、よく話しかけられたり、30分も時間が取れなかったりするため私は15分+1分で実践しています。

「タイマーなんてわざわざ買わなくてもスマホでいいじゃないか」
という反論はごもっともですが、タイマーはタイマーだけの役割の機器があってもいいと私は思います。
スマホは集中したいときには机の上においてはいけません。
2017年にテキサス大学オースティン校で行われた研究では、スマートフォンがテーブルの上に置かれているだけで、集中力や認知能力が低下することが示されました。

TickTimeはすぐにタイマーをスタートできてとても便利です。
私は古いモデルを使用していましたが、愛用しました。
不満点は充電コードがマイクロUSBだったことです。
しかし、モデルが新しくなりTYPE-Cになったようなので買い替えを考えています。

TickTime Pro

特選タイムセール

-38% ¥5,516 

参考価格: ¥8,980

生産性を上げるアイテム「ワイヤレスマウス」

職場でノートパソコンを割り当てられます、公立学校はすべてそうなのではないかと思う。
なにも変えなかったら「支給品マウス」か「トラックパッド」を使いますよね。

やめた方がいい

「支給品マウス」は私が知る限りすべて有線マウス。
有線マウスは本当に使いにくい。
からまる、場所をとる、邪魔になるの3拍子を兼ね備えている。
「トラックパッド」はノートパソコンのものは狭い。
しかもタイピングで誤作動を起こす可能性があり、いらつかない?

私はワイヤレスマウスを買うことを全力で押します。
①コードがなくて邪魔にならない、どこにでも置ける
②支給品にはない「戻る」「進む」ボタンがついている
③トラックボールにしてしまえば動かすスペースもいらない

「え~こんな不思議なマウス使えないよ」と思うかもしれませんが、大丈夫!慣れます。

【Amazon.co.jp限定】
ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール

特選タイムセール

-14% ¥6,360 

参考価格: ¥7,370

効率を上げるアイテム「水」

「なんで水を推すんだ」と言われそうだけど、水を職場に持っていくのは生産性に大きく関係します。
というのも飲み物を意識的に選んだ方が生産性は上がるからです。
おすすめは「水」と「無糖コーヒー」
というかそれ以外は避けたい。

甘い飲み物を飲むと血糖値の乱高下で疲れたり、眠くなります。
昔の仕事のお供はコンビニのカフェオレとレッドブルでした。
頑張っている感はありましたが、すぐ眠くなったし、集中して仕事している感じもありませんでした。

意外と糖分は飲み物からとっていることが多いんですよ。
「甘いものそんなに食べていない」という人でも糖尿病になり、よく調べたら飲み物が原因ということはあるらしいです。

普段から水とコーヒーを飲んで、さっさと仕事をして帰れる習慣をつけましょう。

コカ・コーラ い・ろ・は・す
天然水ラベルレス 560ml ×24本

特選タイムセール ¥1,651 

参考価格: ¥2,131

効率を上げるアイテム「コーヒータンブラー」

無糖コーヒーを飲むと集中できていいのですが、注意が1つあります。

それは「コーヒーは自分で淹れて持って行った方がいい」ということ

職場によるのでしょうが私の勤務校はコーヒーメーカでコーヒーを飲むことが出来ました。
でもね、あれってすごく・・・美味しくない。
コーヒー風味のお湯か煮詰めたコーヒー風味の何か。

自分で淹れて持っていくことをおすすめします。

大体リラックスタイムになぜまずいコーヒーを飲まねばならぬ(淹れてくれている方すいません)
タンブラーは口が大きいものが洗いやすくていいです。
あとはそんな量は飲まないものなので500mlなくてもいいですね。

タンブラー 蓋付き 430ml

特選タイムセール -30% ¥2,449 

参考価格: ¥3,499

ABOUT ME
まえちゃん
アラフォー男性教員 地元の学校に通い、地元の大学に行き、地元の教員に 「数学が好きな子を増やしたい」と思い、教員になる。しかし、いつの間にか部活動と学校行事がメインの役割になり、22時に退勤することが常習化する。帰って24時に寝るという生活を送る。 3年前に土日をほぼつぶして取り組んだ部活で成果が出ず、「これではいけない」と思い、コーチングを勉強し始め、自分もコーチングを受ける。コーチングを受ける中で「自分はどんな生き方をしたいのか」「自分の強みは何なのか」「何がしたいのか」を考え、行動するようになる。